
どうして、ブログからお申し込みが入らないんだろう?
アクセスは増えてきたけど、どうしてだかお申し込みにつながらない・・・
申し込みが全くないわけじゃないけど、もっと増やしたい!
私の文章、どこをどう変えればいいんだろう?と、悩んでいるあなたへ
.jpg)
あなたは、こんなことで困っていませんか?
1. ブログを書くのに時間がかかる!
2. 何を書けばいいか分からない!
3. 伝わる文章の書き方が分からない!
4. 「売る」「儲ける」ことに拒絶反応で書けない!
5. がんばって書いているのに、結果が出ない!
6.もっとサービスの魅力を伝えたいのに、文章力がない!
あなたの文章が、あと一歩で「お申し込みにつながる文章」に変わりますよ。
文章をマスターすれば、夢を叶えられるラッキーな時代!
はじめまして、集客コンサルタントの星野千加と申します。
現在、一生かけてやりたいと思えるライフワークでゼロから起業を目指す方や、年商2000万円の事業を経営なさる方など、幅広い女性起業家のビジネス構築や集客のお手伝いをしております。
プライベートでは、5歳年上の夫と、高校生の娘、中学生の息子がおります。わたしも含め、全員B型の超マイペース家族のおかげか、家事や料理は、もっぱらテキトーお母さんですが、みんなに応援されながら(放任されながら)、大好きなお仕事を楽しくしています。
2013年に起業してから早5年、おかげさまで、月商は100万円以上をキープし続けられるようになりました。

でも、ほんの5年ほど前は、時給950円のパートの面接ですら採用されず、「アラフォーの私が新しい仕事に就くなんて難しいんだ。わたし程度のオバサンなんて誰も必要としてくれるわけないか。こうやって歳をとって枯れていくんだな。」とどこかあきらめや虚無感を感じながら暮らしていました。
たった5年間ほどで、何が私の人生を変えたのか?
それは、理想のお客様に見つけてもらい、ブログを読んでファンになっていただき、サービス購入していただける「共感をベースにしたセールスライティング」を身につけたからだと断言できます!
ペンは剣より強し!ということわざがありますが、「セールスライティングが書ければ、一生食べていける!」私は、そう確信しています。
今は、有名人じゃなくても、SNSを使ってカンタンにあなたの存在を多くの人に知ってもらうことができる、ラッキーな時代。
実は、あなたの存在を知らせるためのツールである、ブログ、メルマガ、ホームページ、フェイスブック、ツイッターなどは、「ほぼ文章」でできています。
あなたの存在を告知して、お客様が集まるしくみを作るには、文章が欠かせません。
しかも、単なる美しい文章ではなく、売らずに売れる文章がマスト!
文章ひとつで、夢を叶えることだってできるのです。
ZOOMにて開催した
「iempathyオンライン実践講習会」の様子



結果につながる文章に変わる「エンパシーラィティング」とは?

お客様から信頼され、共感されながら、お申し込みにつながる文章を書けるようになるには、このイラストに書かれているように、
①相手にとってプラスとなる文章
②あなたにとってプラスとなる文章
であることがとても大切です。
しかも両者は「共感」という優しい気持ちでつながっている。
これがエンパシーライティングが、喜ばれながら、結果が出る文章が書けるようになる基本です。
実は、いまいち反応が良くなくて、伝えたいことが伝わっていない文章は「2つの間違い」が起こっている可能性があります。
【間違い1】あなたのプラスを優先してしまっている。
文章を書くとき、頭の中では「どう伝えようか?」という質問が流れはじめます。
サービスを買ってほしい、ブログを読んでほしい、だからどう伝えようか?
あなたも経験がありませんか?
これこそが、「あなたのプラス」しか考えてない証拠。
でも、この頑固な習慣を抜け出すのはカンタンです。
「どう伝えるか?」という自分視点を、「どう伝わるか?」という質問に換えればいいのですが、しかし、それでも、まだ不十分です。
さらに、
「伝わってどうなったらいいか?」
「相手のプラスになるには?」
この質問を投げかけたとたん、あなたの文章は、相手の感情や行動を変化させ、相手とあなたが、いまより少しでもよくなること、ハッピーになることに貢献するようになります。
【間違い2】すべてを同時にやろうとする
文章を書けなくしている、もうひとつの間違いは、
●文章の内容を考えながら、
●文章構成にも気を配り、
●表現豊かな文章を書くことを、
すべて同時にやろうとすることです。
一見効率的に思えるこの並行作業が混乱を生み出し、目の前をまっ白にしてしまいます。
混乱をなくすのはカンタン。
エンパシーライティングの文章作成方法は、
1.埋める→内容をとにかく出す
2.貼る→文章構成を考える
3.つなぐ→文章を整えて完成させる
01 : 埋める
02 : 貼る
03 : つなぐ



これらの作業すべてが、パソコン上でサクサクとできてしまうのが、WEBツール「iepmathy(アイエンパシー)」
ボタンひとつで文章化
【埋める】→【貼る】→【つなぐ】
3ステップとボタンひとつで
『共感が結果につながる文章』ができます。
質問に答えながら、チャートを【埋めて】
メッセージを【貼る】で並び替え、
【つなぐ】のボタンを押すだけ。
驚くほどカンタンに、
自分で書いたとは思えない──
心をつかむ文章が書けるようになります。

わたしのマンツーマンのコンサルでは、クライアント様とメニュー記事を作るときに、エンパシーライティングを必ず取り入れています。

クライアント様も、エンパシーライティングを使われて、どんどん成果を出されているので、ご紹介させてくださいね。
幸運アドバイザー 平部ゆうなさん
メニュー記事を書くにあたり、どのような流れにしたら、クライアントさまの心に響くのか、伝えたいことがあっても、それをしっかりと言葉にして伝えることができるまでに仕上げるのは、難しいです。
しかしクライアントさんの視点で、エンパシーチャートを埋めていくことで、自然と伝えたいことがまとまり、響く、伝わる記事に変わりました。
心情の変化から、流れまで ただ書くのでは同じエネルギーを出していてももったいない。
それを正確に、ムダなく伝えられる記事をつくる。さらに自分の伝えたいことも引き出せまとめてくれる。
素晴らしいツールだと思います。
今でも告知文を書くときなどの 自分の基礎として使用しています。
ただの料金ややり方を記載していただけの記事から、「だれがどうなるか?」クライアントさまのなりたい未来を 伝える記事になり、そこに共感してクライアントさまが来てくださるようになりました。
ラブレターを出し、しっかりOKをもらうような感覚でお申し込みが増えた気がします。
2ヶ月後から、売り上げは15倍になりました。
自分自身も伝え方やテーマがより明確になったので、ブログの記事にも一貫性と 込めるエネルギーが変わってきて、 自信にもつながりました。
記事一つではなく、マインドも変えてくれる 素晴らしいものだと思います。
数秘術占いセラピスト 井川貴子さん
ブログのタイトルを決め、次にブログのメニュー記事を書く前は、途方もない作業に思っていました。
その不安が伝わったのか
「大丈夫ですよ、このシートを使って始めますから^^」
と星野さんに優しく言われ、差し出されたのがエンパシーチャート。
最初は、星野さんの、質問に答えながら、シートを埋めていきまた。
実は、私、今まで直感だけで勝負してきた所があり、長所でもあり、短所でもある「あまり深く考えない性格」をアピールポイントにしていました。
でも、メニュー記事を書くのに、そんな言い訳は通用しませんよね?
ところが、自分では、さほど深く考えたつもりはないのに、エンパシーチャートが出来上がった時には、気持ちの奥から出る言葉で埋っていました。
それを基に、メニュー記事を書くには、バラバラだったピースが繋がって行く感覚で、すんなり、そして熱い気持ちで書けました。
ブログという道具を使って、パソコンの画面の向こう側にいる方に、自分の文章で思いを伝え、共感していただく。
ブログを始め、思い知らされる、文章だけで伝える難しさ…。
その難しさを、簡単にするのがエンパシーチャートだったんですね。
ついつい、自分の強い思いをポジティブに受け止めてくれる人前提で書いてしまいがちですが、ネガティブに受け止める人のことも考えられました。
今でも、記事の内容に迷ったときは、見よう見まねで、付箋に書き出しています。
手順を踏んで書いた記事は、必ず、書いている途中で、グッと胸が熱くなります。
そうやって出来上がった記事は、多くの方からの反応がありますね^^
エンパシーチャートを使用した作業は2時間程でしたが、私の中に深く手順が残っていたようです!
夫婦関係カウンセラー 松尾聡子さん
エンパシーチャートを使ってメニュー記事を作りました。
メニュー記事は、書きたいこと、書くべきことがたくさんあるんです。
金額、場所、カウンセリングの内容など、お申し込みに必要な情報。 未来のクライアントさまに伝えたい自分の想い、 そして、相手の人にが不安に思うことへの答えや安心感も伝えたいと思います。
大事なことを書き忘れるのではないか、伝えたいことが伝わらなかったらどうしようという気持ちもありました。
でも、エンパシーチャートを使うと、最初に書くべきこと、伝えたいことを全部出すので、 それらを逃さずにしっかり書くことができるんです。 必要なことをもらさず書けるという安心感がありました。
また、構造を考えながらやるので、無理やり話をつなげているということもありません。
後で付け加えたい項目が出てきたときも、どこに書き加えればいいのか迷わない。 自分でも納得のできる文章を書くことができるんです。
メールカウンセリングのメニュー記事もエンパシーで書きました。 自分の想いをきちんと伝えたいと思うとき、大事な記事を書くときは、必ずエンパシーチャートを使っています。
エンパシーライティングをマスターすると・・・
・セールス力のある、レターを書けるようになります。
・「お申込みが入らない」「満席にならない」というストレスから解放されます。
・共感の輪が広がり、あなたのファンがどんどん増えます。
・いったん結果のでる告知記事を作ってしまえば、労力をかけなくても売れ続けます。
・必死にブログ更新しなくてもよくなります。
・ブログやメルマガを短時間で書けるようになります。
・思考が整理されるので、あなたのやりたいサービスが、より明確になります。
・売る、儲けることへのブロックがなくなります。
・「あなたらしさ」が、文章となって浮かび上がってくるので、他の人と差別化できます。
・あなたが集まってほしいと思うお客様が自然と集まります。
・人生の質がアップし、幸せと豊かさがやってきます。
講座では、私自身の現役カウンセラーとしての経験と、これまで多くのカウンセラー・コーチ・セラピストさんの起業コンサルをさせていただいた経験を、出し惜しみなくお伝えしております。
「iempathyオンライン実践講習会」のご参加の流れと特典
ご参加の流れを説明いたしますね。
【STEP1】
事前にWEBツールである、iempathy(アイエンパシー)に登録していただきます。(30日間無料トライアル利用可能)
※これは必須です。
【STEP2】
当日はオンライン会議室「ズーム」にて、iempthyを画面共有しながら、エンパシーライティングメソッドをお伝えし、
・今、あなたが一番書けるようになりたい文章
・今、あなたが一番書かなくてはいけない文章
いずれかを1つだけ決めて、一緒にエンパシーライティングのメソッドを使いながら文章を完成させていきます。
【STEP3】
後日、講座当日に書いた文章とご感想をご提出いただけた方のみ星野が拝見して1回だけ添削します♪
ご参加の際は、必ず、パソコンからズームにアクセスして参加していただきます。
※スマホ、タブレットからのご参加は不可(iempathyが使えないため)
今度開催しようと思っていた、講座やレッスンの文章に取り組むのもよし、日頃、発信しているブログやメルマガの精度を高める練習をするのもよし!
エンパシーライティングの復習に参加するのも大歓迎です!
当日は、時間の許す限りどんなご質問にもお答えいたします。
形式:ZOOMにてマンツーマンで行います
所要時間:約3時間
価格:27500円(税込)
お支払い方法:銀行振込のみ
<自己紹介>
「自分が商品」のひとり起業女性専門の集客コンサルタント。
家庭や子育て、パートナーシップを大切にしながら、一生かけても良いと思えるライフワークで起業し、月30〜100万円の収益をキープできるビジネス構築をサポート。
20代は大手化粧メーカーに勤務。美容部員を経て、美意識の高さと接客センスを買われ、社内の美容スタッフ教育担当となる。「商品、サービスの魅力を伝え、人に行動してもらう」ことの楽しさを知り、常に戦略を練り実践し、自分が商品のひとり女性起業家のブランディングに貢献。 また、結婚後、娘の小学校受験の合格経験を活かし、高倍率のオーディションのような小学校受験で「キラリと光る」願書作成と面接対策指導で多くの親子を高倍率の難関知り小学校合格へと導く。 現在は、「文章力」×「印象力」であなたブランドを表現する方法を伝え、顧客からは「売り込まれていないのに、自然に買いたくなる・読んでいると買ってしまう文章が学べる!」との喜びの声が多数寄せられている。 今後は、さらに多くの起業家が、ライフワークでビジネスを成功させ、理想のライフスタイルを実現できる必要なコンテンツを日夜、開発中。
