こんにちは 星野千加です。
先日、個別コンサルで、 あるクライアントさんが、
「そこが、私の強みになるとは思いませんでした!」
とびっくりしながら、おっしゃっていました。
どんな強みだったかというと、
「裕福な家庭で生まれ育ったこと」

いわゆる成功者と言われるご両親の元に生まれ、 世間からは羨ましがられるほどの、 幸せな家庭で育ったことが、 そのクライアントさんの強力な強みだと 私は思ったんですね。
========== 成功者には成功者にしか分からない、 苦しみと悩みがある。
そして、責任と影響力が大きくなればなるほど、 相談できる人は少なくなる。 ==========
それをつぶさに目の当たりにして、 渦中の人として育ってきたことは、 そのクライアントさんにとって ものすごく強みになると直感しました。
だから、今のビジネステーマに その「強み」を掛け合わせたら、 差別化ができますよ。
そう、ご提案いたしました。
個別コンサルでは、5人のライバルを見つけて 自分の強みを探すワークをしていただくことが あります。
ここでいう「ライバル」とは、
お客様から見て、
「○○なサービスを買いたいけど、
誰から買おうかな~」
と、きっと比較されるであろう「ライバル」です。
サービスや情報があふれている時代に、
・なぜ「私(お客さま)」が
・なぜ「あなた(売る側)」から
・なぜ「今」買わなければいけないのか?
これを「発信」の中で伝えていくことは、 とても大切だと言われています。
言い換えると
「何を買うか」ではなく「誰から買うか」
なんですね。
5人のライバルと比べて、 あなたの強みや魅力って、どこですか?
この問いに、
「私に強みなんてありません(>_<)」
「ライバルなんて、とんでもない!!」
とおっしゃる方もいます。
ここでは「マインド」も大事になってきますよね。
自分を「OK」な存在としてみることができるか?
自分を客観的にみることができるか?
セルフイメージも、大きく影響しています。
私も、起業コンサルを始めたころ、 ベテランのコンサルタントさんが たくさんいらっしゃって、
そういう方の「発信」が すばらしいものに思えたし、 実績もさすがだな~と思っていました。
時々、そういう方たちが、 新人のコンサルタントを批判した発信を読んで、 グサグサグサって、言葉ひとつひとつが刺さり 打ちのめされたようになっていたこともありました。
あ、強みはアピールすべきですが 「相手を落として、自分が上になる」という 発信のしかたはオススメしません。
品格が問われますものね・・・^^;
話が横にそれましたが、
その時、私の強みは、 夫がいて、子供がいて、 家庭と仕事のバランスを取りながら、 ライフワークを軌道に乗せ、楽しんでいること。

だから、クライアントさんからは、
「千加さんは、どうやって時間管理してますか?」
なんて質問もよくいただきますが、 私にとっては、当たり前すぎるほど、 当たり前のことが「強み」だったんですね。
そこに「共感と憧れ」が生まれていたとは!
そのことを自覚してから、 発信のしかたも変わりましたし、 お客様の層も変わりました。
どんな業種も、すでに飽和状態の今。
=========
あなたは、誰と比べられて、 どんな理由で選ばれていそうですか?
=========
自分の魅力を知ることで、 息するのと同じくらい、 得意でラクなポジションで ビジネスを広げることができるかもしれませんよ^^
*無料メールレッスン 「ひとりビジネスをエレガントに軌道に乗せる! はじめての起業と集客でやるべき14の準備」
無料PDFテキスト「売れるブログ&メルマガ文章の書き方テンプレート」

「友だち追加」からお友達申請していただき、 「特典」の2文字を送っていただきますと
アクセスアップする! 見込みのお客様が増える! メルマガ登録が増える! お申し込みが増える! 時短で書ける!
ブログ&メルマガ文章テンプレート
をプレゼントしております♪
↓こちらからもご登録いただけます。
