こんばんは 星野千加です。
私、かなりの方向音痴でして、 初めて行く場所は、 とっても緊張します。
広いデパートで、違う出口に出ちゃうと もう今自分がどこにいるか分からない・・・。
簡略化した地図や 目印が少なすぎる地図、 駅の出口番号が書いてない地図
役立たずの地図だと もう〜ムリですね^^;
もっと分かりやすい地図にして〜!!!って、 自分の方向音痴を棚に上げて、 ムカついてきちゃいます(笑)
ほとほと自分の空間把握力の弱さに、 嫌気がさすことも多々。
よく個別コンサルのクライアントさんから、
「ブログを書いているうちに、 何を伝えたかったのか分からなくなってしまうんです。」
と相談されます。
いわゆる、「文章の中で迷子になる」ってやつですね^^;
書いているうちに、 アレもコレも書きたくなったり 入り口と出口が違っちゃって、 自分で迷子になったり。
で、読み返してみても 自分でも何が言いたかったのか 分からなくて、途方にくれる・・・。
う〜ん、もどかしいでしょうね〜。

でも、この悩みは意外とすぐに 解決できるんです。
1.文章のゴール(出口)を決める 2.文章のスタート(入り口)を決める 3.文章の通り道を決める
文章を書き始める前に、 この3つを決めて 書き始めるだけですから。
書いているうちに、
「アレ? 何書いているんだっけ?」
と迷子になったら、 「地図」を見るんです。
その代わり、迷子になりやすい方ほど、 「地図」を詳しく書いてから 文章を書き始めるのがオススメなんですね。
===========
あなたが読んでも分からない文章は、 他人が読んでも分からない♡
===========
*無料メールレッスン 「ひとりビジネスをエレガントに軌道に乗せる! はじめての起業と集客でやるべき14の準備」
無料PDFテキスト「売れるブログ&メルマガ文章の書き方テンプレート」

「友だち追加」からお友達申請していただき、 「特典」の2文字を送っていただきますと
アクセスアップする! 見込みのお客様が増える! メルマガ登録が増える! お申し込みが増える! 時短で書ける!
ブログ&メルマガ文章テンプレート
をプレゼントしております♪
↓こちらからもご登録いただけます。
